TOTO【サザナ】見積もり|一目でわかる標準仕様と採用理由も公開
- お風呂選びに迷走している
- 標準機能充実のコスパの良いシステムバスが知りたい
- サザナの標準が知りたい
- サザナのオプション金額が知りたい
- 家づくり真っ最中の人がなぜサザナを採用したのか知りたい
バスルームは、家庭内で重要な場所のひとつ。
日常生活の中での使用頻度が高くリラックスできる場所でもあるので、設備やデザインに慎重な検討が必要ですよね。
しかし、ランクを上げたりオプションをつけたりすればするほど金額は上がっていきますし、コスト面も考えながら選んでいかなければなりません。
その点、TOTO・サザナは標準でもおすすめしたい機能がたくさん備わっていて、コスパ最高のシステムバスだと感じたよ!
そこで今回は、検討した4社の中からTOTO・サザナを選んだ我が家の見積もりを公開。
同時に、3つの採用理由もお話していきます。
サザナの標準仕様も分かりやすく表にしていますので、コスパの良いシステムバスをお探しならどうぞ参考にしてくださいね!
本題に行く前に…
こんなお悩みありませんか?
【PR】タウンライフ
家づくりの第一歩は、「あなたの理想を形にしてくれるパートナーを選ぶ」こと。
でも…
- いきなり展示場やモデルハウスに行くのは気が引ける…
- 営業さんと話すのが苦手…
- いちいちアンケートを書くのが面倒…
- 子どもが小さいから長時間話を聞く時間が取れない…
- 仕事が忙しいから効率的な方法で住宅会社を検討したい…
- まずはカタログだけを手に入れたい…
とにかく、まずはお家で住宅会社を比較検討できたらいいのにーっ!
分かります!
でも私はその悩みを、一括資料請求サイトを利用して解消しました!
希望条件を入れるだけで
\一度に資料が集められる!/
「タウンライフ家づくり」は、展示場に足を運ばなくてもネットで住宅会社の資料を一括で集められる、完全無料の便利なサイトです。
タウンライフ家づくりに登録されている住宅会社は大手ハウスメーカー36社を含む、全国1190社以上!
今や、家づくりの第一歩として年間6万人以上が利用しています。
何より、カタログを一回の入力で集められるだけではなく、間取りや見積もりも作ってもらえるので、気になる住宅会社や間取り・アイディアを一度に効率的に検討できるのが大きな強み。
また、家づくり計画書には、「間取り」「資金計画」「土地探し」の3つのプランが入っており、プランを提案するのは、厳格な国家基準をクリアした住宅のみ!
我が家も利用したことで価格やサイズなどざっくりしたイメージが具体化し、一気に家づくりが進み始めました
まずはカタログや間取りを取り寄せ、お家でご家族と一緒にゆっくり住宅会社を比較・検討してくださいね。
すぐに利用したい方は、こちらからお申し込みできますよ。
\ 完全無料 /
どのようなサイトなのかもっと詳しく知りたい方は、こちらの記事をご覧ください!
工務店での標準仕様
まずは、私たちの工務店での標準仕様を見ていきましょう!
標準仕様は、TOTOで公開されている標準仕様と全く同じとは限らず、住宅会社によって異なる場合があります。
私たちの工務店でも若干の違いがありましたが、ほぼほぼTOTOで公開されている標準仕様でした。
標準仕様
システムバス本体:HTシリーズ Sタイプ 1616(1坪サイズ) | 窓枠 |
ドア | 開き戸(ホワイト) W800×H2000 |
天井 | 平天井(抗菌・防カビ仕様) H2150 |
床 | ほっカラリ床 14色 |
水栓 | スッキリ棚水栓(棚:W215) コンフォートウェーブシャワー(メタル調) |
洗い場 | スライドバー シャワーホースフック お掃除ラクラク排水口 お掃除ラクラクカウンター(ホワイト) お掃除ラクラク鏡(縦長ミラー) 収納棚(W260・側面2段・ホワイト) タオル掛け |
浴槽 | ゆるリラ浴槽+魔法びん浴槽 5色(素材:FRP) ワンプッシュ排水栓 ラクかる風呂ふた |
浴槽エプロン | 5色(素材:FRP) |
アクセントパネル | 19色 |
周辺パネル | 3色 |
照明 | シーリング照明(LED) |
換気 | 三乾王(換気暖房乾燥機) ランドリーパイプ1本+ホルダー4個(ホワイト) |
標準でも十分なくらいのラインナップだね!
我が家は常時対応の換気システムを付けたかったので、他のメーカーではすべてオプションで見積もりを出してもらいました。
しかし、TOTO・サザナは換気・暖房・乾燥機が揃った三乾王が標準!
初めは換気機能のみでいいと考えていましたが、標準で暖房・乾燥が付いてくるなら…とそのまま三乾王を採用しました。
標準仕様から変更・追加したもの|73,850円
それでは、標準仕様から変更・追加したものを見積もり金額と一緒に公開します。
住宅会社によって金額は違いますので、ひとつの参考として見てくださいね
- 浴槽とエプロンを人工大理石に変更
- 照明をダウンライトに変更
- コンフォートシャワーバーに変更
- ドア外タオル掛けを追加
- 窓枠なし
- 収納棚・カウンター・鏡・タオル掛けなし
では、順番に見ていきましょうー!
浴槽とエプロンを人工大理石に変更
- 浴槽:+43,700円
- エプロン:+11,000円
標準はFRP浴槽なので、人工大理石に変更しました。
FRPとは「ガラス繊維強化プラスチック」のことで、ガラス繊維に樹脂素材を混ぜて作られたもの。
浴槽の素材として最も一般的で、価格が安い上に軽くて丈夫、防水性にも優れているため、標準仕様の浴槽として幅広く使われています。
ただ、FRPの上の塗装が劣化してくると、色褪せしたり汚れが取れなくなってしまったりする可能性があるため、経年劣化の影響を受けにくい人大浴槽を採用しました。
浴槽の変更に伴い、エプロン(バスタブの外側にあるカバー)も人大に。
人大は傷や汚れが付きにくいから、お掃除も簡単だよ!
照明をダウンライトに変更
- 3灯(LED)昼白色:+20,800円
照明はダウンライトに変更。
こちらは夫のこだわりで、どーーーーーーーしてもダウンライトが良いと言い張り、最後まで折れませんでした。笑
ちなみに…ダウンライトの数は、1616サイズの場合3灯だよ。
コンフォートシャワーバーに変更
- +6,300円
TOTOではサザナの標準になっているコンフォートシャワーバー。
しかし、私たちの工務店では普通のスライドバーが標準になっていたため、コンフォートシャワーバー(手すり兼用)に変更しました。
こちらはバーがアーチ形状になっており、下に行くにつれて手元に近くなる設計のため座ってシャワーを浴びる際にも便利です。
立って浴びる場合もシャワーの高さ・角度調整ができますし、手すりとして使えるのも安心感がありました。
普通のスライドバーは、手すりとしては使えないから要注意!
手すり代わりにしたりぶら下がったりすると、壁が破損してケガする恐れがあるよ。
ドア外タオル掛けを追加
- +2,000円
浴室のドアの外に、タオル掛けを追加しました。
バスマットを掛けたかったので、迷わず採用。
我が家はお風呂に入る時間帯が全員バラバラなので、濡れたままのマットの敷きっぱなしを防ぐために付けたよ!
窓枠なし
- −4,090円
我が家はお風呂に窓をつけなかったので、こちらは標準から削除。
おかげでマイナスになりました。
お風呂の窓枠、意外と大きい金額なんだね!
収納棚・カウンター・鏡・タオル掛けなし
- 収納棚:−1,240円
- カウンター:−3,200円
- 鏡:−1,320円
- タオル掛け:−100円
賃貸のお風呂は、我が家では使わないカウンターや鏡が必ずついていたため、お風呂の掃除がかなり大変でした。
そのため使わないものはすべて取り、必要なものはマグネット収納で浮かせることに。
タオル掛けは必要だし、取っても−100円なので付けておこうか迷いましたが、マグネットなら好きな位置にタオルを掛けられるので結局ナシに。
我が家はマグネット収納グッズでも有名なTOWER製品を使うよ!
TOWERマニアの夫が張り切ってる。笑
以上、我が家のサザナ・標準との差額は、73,850円でした!
我が家がサザナに決めた3つの理由
システムバスの見積もりは、以下4社お願いしました。
- TOTO・サザナ
- タカラスタンダード・リラクシア
- リクシル・AX
- パナソニック・オフローラ
その中で、我が家がTOTO・サザナに決めた理由はこちらの3つです。
- ほっカラリ床が最高だったから
- 三乾王が標準だったから
- コスパが良かったから
順番にご紹介しますね!
ほっカラリ床が最高だったから
TOTOのお風呂と言えば、ほっカラリ床ですよね!
お風呂に入る時の冷たく滑るような感覚がとにかく苦手なので、どれほどのものかとショールームで体験してみたのですが…、思わず「おお〜っ!」となりました。笑
まず、発砲ウレタンを使用したクッション層のおかげでやわらかく、とても優しい踏み心地。
さらにW断熱構造で、お風呂の床に足を踏み入れるときのヒヤっと感が全くありません。
第二候補はタカラスタンダード・リラクシアだったのですが、磁気タイルであるキープクリーンフロアだとお湯をかければすぐに温まるとはいえ、最初の一歩のひんやり感を無くしたい我が家にはどうかな?といった感じ。
タカラのアドバイザーさんも「最初の一歩のひんやり感は否めない」と仰っていたため、TOTO・サザナに決めました。
やわらかな凸凹クッションが足裏にフィットして、滑りにくいのもポイント高かったよ。
三乾王が標準だったから
最初の方でもお話しましたが、私たちの工務店では、換気・暖房・乾燥機が揃った三乾王が標準になっていました。
他のメーカーでは常時換気対応の天井換気扇がオプションになっており、我が家が見積もりを出してもらった4社では、標準に換気がついていたのはTOTO・サザナだけでした。
最初は「暖房・乾燥はあまり使わないから要らないかな」と思っていたのですが、「毎日は使わなくてもいざというときにあると便利」と考え直し、そのまま採用。
ただ、今の住宅はどこも断熱性能が高いから、新居でお風呂の暖房機能が要るのかは住んでみないと分からないね。
ちなみに…参考までですが、私たちの工務店で出してもらった他メーカーの換気扇の見積もりは、以下の金額でした。
- タカラスタンダード・リラクシア(換気扇のみ):+3,000円
- リクシル・AX(浴室暖房・乾燥付き):+41,900円
- パナソニック・オフローラ(浴室暖房・乾燥付き):+8,700円
コスパが良かったから
他のメーカーに比べ、コスパが1番良かったのも採用の決め手です。
- 浴槽・エプロンは人工大理石に
- マグネット対応の壁
- 常時換気システムが必要
- 冷たさを感じない床
- スタイリッシュで明るい照明(夫の条件)
上記が、我が家がシステムバスに求める絶対条件だったのですが、ほぼ同じ条件で4社見積もりを出してもらった結果、10万以下ですべての条件を満たせたのはTOTO・サザナだけでした。
TOTOは、工務店の掛け率も良かったんだと思う!
サザナは標準でも目玉となる機能が備わったコスパの良いシステムバス!
TOTO・サザナは、おすすめしたい機能が標準でたっぷり備わっています。
例えば、保温性の高い魔法びん浴槽や、水を流すと髪の毛がボウルにまとまってくれる排水口。
何より、購入者の満足度が高いほっカラリ床は、TOTOに並ぶものはないといっても過言ではありません。
バスルームは日常生活において重要なスペースですし、毎日の入浴時間を快適に、そして出来るだけお手入れもラクに行えるものを選びたいですね。
もちろんこだわりたい条件は人それぞれ違いますから、コスト面も考慮しながら自分たちの暮らしにあったバスルームを完成させていきましょう!
この記事が、あなたの家づくりのお役に立てると幸いです。
ブログ村ランキングに参加しています!
よろしければポチッとお願いいたします
我が家の1階洗面台はこちら!
我が家のキッチンはこちら!